お酒
先月になりますが、10月19日から22日にかけて、大分旅行に行ってきました。 大分の知人に案内されながら、様々な場所を観光し、美味しいグルメを堪能。 国宝富貴寺 豊後牛のステーキや、佐伯のお寿司は本当においしかったです。 別府の地獄蒸しプリンも二回…
お疲れ様です、スナフキンです。 今回も、自分が大好きな作家、伊集院静氏の小説を紹介したいと思います。 伊集院氏の小説は、人間が、他者と生きていく中で何が肝心なのか、人間形成において、何が必要なのかを様々な状況で問いかけるものが多いです。 今回…
お疲れ様です、スナフキンです。 先日から仙台の方に旅行に行っていたのですが、その際に自分にとって人生で2回目の蒸溜所見学をしてきました。 初めて行ったサントリーの山崎蒸溜所に続き、今回訪れたのは、霧深い峡谷に清流が流れる、ニッカウヰスキーの宮…
旅行はつくづく、自己投資に繋がるものだと感じます。 先日Twitterでも報告しましたが、この度休みを利用して、1泊2日の金沢旅行を堪能してきました。 個人的に金沢に行ったのは、中学生以来2回目。職場の後輩の地元が金沢市で、しばしば金沢県の魅力を話し…
-日本語には、「お酒を嗜む」という素晴らしい言葉があります。その言葉には、「好み、心得、趣味」「心がけ、用意」「つつしみ、節度」といった意味があり、まさに教養のある人の愉しみ方を表す言葉だと思います。(P.8) 筆者の橋口孝司氏が、冒頭に述べて…
先日一橋大学の同級生と5年ぶりくらいに近況報告を兼ねて話そう、ということになり、仕事終わり上野で会食を行いました。 個人的に『酒飲みながら牡蠣喰いてえな~』と非常に強く思ったので、今回はオイスターバーに最初行くことに。 今回選んだお店は、 『…
9月末に行われた『ウイスキー検定』の結果が返却されました。 whiskykentei.com 自分は3級と2級の併願で受験をしたのですが、結果は以下の通り、 無事に合格することが出来ました。 ただ正直2級は結構難しいな、と言う印象を受けました。 復習はまだ本格的に…
今回紹介するのは、先日友人と行ったバーカウンターにあった文庫本で、興味が惹かれたので個人的に購入して読んだ村上春樹氏のエッセイです。 村上春樹氏の小説を読んでいる方ならご存知の方も多いかもしれないのですが、村上氏の小説内には、有名な銘柄のウ…
前回までウイスキーの話をしていたのに、今度はまた違うお酒の種類の話をするのもあれなのだが、先日オイスターバーに一緒に行った時の友人がワインに詳しく、話をしているうちに自分も最低限の知識をつけたいなと思い、書店にあったワイン関係の本で面白そ…
前回、『サントリー』のチーフブレンダーをしている輿水精一氏の著書を紹介したが、今回もウイスキーに関する同氏の本を読んだので記録していこうと思います。 今回の新書は、『大人が愉しむウイスキー入門』と言う本。 大人が愉しむウイスキー入門 (ちくま…
先日大阪旅行で山崎蒸溜所の見学に行ったブログを書いたが、そこでウイスキーに関連する本を購入したので、今回はウイスキーに関する本の感想です。 ちなみに以前書いた山崎蒸溜所のブログは以下のブログ。 booklovers45.hatenablog.jp 著者は、日本における…
こんにちは、幻想スナフキンです。 先週末からプライベートで、大阪に遊びに行ってきました。 実はこの年齢で大阪行くのは人生初で、遅ればせながら道頓堀や大阪城、新世界・通天閣など、一通りのスポットを観光し、大阪グルメを堪能してきた。 そんな中、少…
20代後半からではあったが、お酒を飲むことを本格的に好きになってきた気がする。 個人的にビールはあまり得意ではなく(なんとなく片頭痛がしてしまう)、その代わり飲みやすいハイボール等を飲むようになり、そこから日本酒、ワインなど裾野を広げていった。…