とりま文系歯科医師が自己投資。

読書好きな開成、一橋大卒文系出身歯科医師のマイペースブログ。読書を中心に学んだ知識をアウトプットすることで、何か社会が少しでも変わればなと思い開設。好きなテーマは小説全般、世界史、経済学、心理学、経済投資など。筋トレも趣味です。

自己主張

2023年もお世話になりました。2024年もどうぞよろしくお願いします。

あと数時間で、2023年も終わってしまいますが、本年もありがとうございました。 個人的なことになりますが、今年は年初から緊急の入院と手術があり、なかなかハードでインパクトのある一年でした。 読書感想を中心にしたこのブログでしたが、読書のペースは…

読書感想:『別冊100分de名著 フェミニズム』

『鴻巣:他者と関係を結ぶことについて、ノーベル文学賞作家のカズオ・イシグロは「横の旅」と「縦の旅」という言葉で説明しています。 グローバルな時代において、リベラルなインテリたちは「横の旅」をする。 つまり、世界に飛び出していってさまざまな知…

読書感想:『生きづらさについて考える』

生きづらさについて考える (毎日文庫) 作者:内田 樹 毎日新聞出版 Amazon どうして今の若い人たちは、こんな政治の現状に抵抗しないのだろうか。 現状政治の全てを否定するわけではないが、ここまで自分達に不利になるような状況の中で、なぜもっと若い世代…

読書感想:『死刑について』

今から57年前、静岡県で一家4人が殺害された、いわゆる袴田事件。 つい先日の2023年3月20日、死刑が確定していた袴田さんの再審開始が確定しました。 今後早期の無罪で決着がつく可能性があり、死刑の冤罪の可能性がある事件においては、歴史的にも重大な出…

本年もどうぞよろしくお願いします。

お疲れ様です、スナフキンです。 本年もどうぞよろしくお願いします。 引き続き、読書をモチベーションにして、自分自身のレベルアップに役立てたいと思います。 新年からちょっと風邪気味で体調がすぐれないので、正月は家でゆっくり過ごそうと思います。

本年もマイペースな自己投資ブログをよろしくお願いします。

お疲れ様です、スナフキンです。新年あけましておめでとうございます。 早いもので、ブログを開設して今年で3年目になりました。 自分の読書や旅行、その他自分に関する学びの記録を記したとりとめのないブログですが、それでもここまで消さずに続いてきたの…

古典を学ぶことは本当にオワコンなのか?

先日のとある記事で、ちょっと気になるものがあったので、今回はそれに関して検証をしたいと思います。 内容としては、元2ちゃんねる管理人で、実業家の『ひろゆき』氏が、 『古文・漢文はもはや不必要で、それ以外の教育と入れ替え、古文・漢文に関しては…

2021年の活動計画(本年もどうぞよろしくお願いします)

あけましておめでとうございます。スナフキンです。 今年もマイペースに自分の視野を広げるために、ブログを続けていこうと思います。 このブログを開始したのもちょうど1年前の2020年1月1日、元日でした。 booklovers45.hatenablog.jp ブログの中では大きな…

約束のネバーランド展に行ってきました。

本日は、連載完結記念として、六本木ヒルズの展望台で開催されている、『約束のネバーランド展』に行ってきました。 (以下、明らかなネタバレは無いですが、最低限感想を書き込む中での事実描写はありますので、先にお伝えさせていただきます。) yakuneba-te…

文系歯科医師が語る世界史の魅力

お久しぶりです、スナフキンです。 先日の日曜、『歴史能力検定』が開催され、世界史の1級と2級の検定を受けて来ました。 夏場に受験をしようと決めてから数か月、ウイスキー検定が終わってからは、ほとんどの休日を世界史の勉強に当ててきました(笑) 本日採…

アメリカ大統領選後のパックン発言に想うこと

お疲れ様です。スナフキンです。 先にお断りしておきますが、今回のブログは、特定の誰かを批判、または礼賛するものではありません。あくまで冷静に考えたことを書いています。 今回は読書のブログではなく、アメリカ大統領選に関する個人的なエッセイにな…

ロンドン・ナショナル・ギャラリー展に行ってきました。

本日夏季休暇の一日分を使い、上野にある国立西洋美術館を訪問。期間が変更された、『ロンドン・ナショナル・ギャラリー展』を鑑賞してきました。 英国ロンドンにある、ロンドン・ナショナル・ギャラリーは、市民のために集められた選りすぐりのコレクション…

無理して『仕事を好きに』なる必要なんてないと思う

日々の情勢を調べるためにお世話になっているアプリ『Newspick』で興味深い記事があった。 新型コロナウイルスによる経済的打撃を特に受けたフリーランスの人達。 そんな方々の多くが転職を考えている中、『お金の備え』だけでなく、『心の備え』も今後考え…

個人ブランディング始めていきます

Twitterやブログなど、個人SNSの充実のため、この度プロに個人キャラクターを作成して頂きました。 めちゃめちゃ可愛く描かれていて、本人とは大分かけ離れてしまった感がありますが(笑い)、でも雰囲気は忠実に再現されていると思います。 本業の歯科医業は…

渋谷健司氏のインタビュー記事を読んで

人生の大先輩であり、親交のある国際経営コンサルタントの方から紹介を受けた記事を読んだ。 新型コロナウイルスの一連の出来事について、自分もここまで猛威を振るうとは想像もしていなかっただけに、非常に含蓄があり驚きもある記事であったので記録に留め…

伊坂幸太郎の本が好きなワケ

先日伊坂幸太郎氏の『マリアビートル』を読んだ感想を載せたが、改めて伊坂氏の本の何が好きなのか考えてみた。 前回の『マリアビートル』の読書感想でも、伊坂幸太郎氏の作品を読んだキッカケをこのように書き記した。 10年前、自分が一橋大学の学生だった…

改めて『読書』の魅力を考えてみた。

自分は本を読みながらしばしば、 『なぜ読書をするのが大事なのか』 ということを考えることが多い。 数年前だろうか、以前ネットで目にした風刺画がとても印象的だった。 togetter.com ・読書をせず知識を持たない一番左の人間は、ハリボテの風景を観て真実…

古典の定義を自分なりに考えてみた

自分の尊敬している丹羽宇一郎氏の著書で、 『最近の学生は本を読まない。それどころか、古典という言葉の概念すらわかっていない。』 という旨の文書を読んだことがあった。 以下に引用を行う。 『最近の学生はほとんど本を読んでいません。驚いたのは、「…

Copyright ©とりま文系歯科医師が自己投資。 All rights reserved.

プライバシーポリシー