とりま文系歯科医師が自己投資。

読書好きな開成、一橋大卒文系出身歯科医師のマイペースブログ。読書を中心に学んだ知識をアウトプットすることで、何か社会が少しでも変わればなと思い開設。好きなテーマは小説全般、世界史、経済学、心理学、経済投資など。筋トレも趣味です。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

読書感想:『神様の暇つぶし』

―みんな自分の恋愛だけがきれいなんだよ。 父親を事故で無くした大学生の女子が、父親よりも年上の写真家の男と出逢い、時間を共にする中で、自分の中で想定もしていなかった感情が込み上げ、次第に惹かれていくお話。 神様の暇つぶし (文春文庫) 作者:千早 …

読書感想『大人の流儀12 またどこかで』

思春期の14歳中2の時、伊集院静氏の『海峡三部作』シリーズを読み、生きることの困難さ、そしてそれでもめげない人間の逞しさを学びました。 思春期に読んだ本の中の一冊として、とても心に刻まれています。 20代になってからは、『大人の流儀』シリーズを…

Copyright ©とりま文系歯科医師が自己投資。 All rights reserved.

プライバシーポリシー