とりま文系歯科医師が自己投資。

読書好きな開成、一橋大卒文系出身歯科医師のマイペースブログ。読書を中心に学んだ知識をアウトプットすることで、何か社会が少しでも変わればなと思い開設。好きなテーマは小説全般、世界史、経済学、心理学、経済投資など。筋トレも趣味です。

北方謙三『大水滸伝』シリーズを読み直しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 お疲れ様です、スナフキンです。

 

 読書好きの方なら誰しも、自分にとって忘れられない、バイブルのような超大作本というものがあると思うのですが、今回紹介するのは自分にとっての超大作シリーズ本になります。

 

 紹介するのは、北方謙三氏の、水滸伝という超大作シリーズ。

 革命の物語である、水滸伝

 建国の物語である、楊令伝

 そして人生の物語である岳飛の大きく分けて3部にわたる長編小説です。

 

www.shueisha.co.jp

 

 

 舞台は、中国における、末期の北宋時代。国では腐敗がはびこり、人々が不安にさいなまれていた時であった。

 そんな混濁の世を糺すため、『替天行道』の旗のもと、108人の豪傑が終結し、大国・北宋に勝負を挑む。

 『大水滸伝』シリーズは、そんな豪傑が集結する梁山泊軍と、大国北宋、そして周囲の勢力が熱くぶつかり合った、壮大なロマンのある歴史小説といればいいのでしょうか。

 

 

 そもそも水滸伝』とは、明代の中国で書かれた長編歴史小説であり、『西遊記』や『三国志演義』、『金瓶梅』などとならび、四大奇書として語り継がれた古典でもありました。

 

 日本でもその人気は昔からあり、以前は吉川英治氏などが書いた作品もあるのですが、自分は高校生の頃、北方謙三氏の『水滸伝』に出逢い、瞬く間にこの作品に魅了されて読破した記憶があります。

 人生で初めて、小説で本気で涙を流したのも、『水滸伝』でした。あの頃の自分は若かったなあ。

 

 ただ、『水滸伝』自体は読破したのですが、その後の『楊令伝』、そして『岳飛伝』にはほとんど手をつけず、10年くらい時間が経過してしまいました。

 

 この度また『大水滸伝シリーズ』を読むキッカケがあり、現在またその世界観に魅了され、『楊令伝』を読み始めています。現在は『楊令伝』の第4巻。

 

 『大水滸伝』シリーズの魅力を語るのは一回では出来ないと思うのですが、今後も読み続けていきながら、感動した場面やセリフなどを紹介できればと思います。

 

 

Copyright ©とりま文系歯科医師が自己投資。 All rights reserved.

プライバシーポリシー